catalinaの備忘録

ソフトウェアやハードウェアの備忘録。後で逆引きできるように。

NyARToolKit + MMD で遊んでみる

ここのところ仕事の引継ぎやらなにやらで色々と忙しい。
気分転換したいのにOpenCVの数式やら関数やら勉強してると滅入ってしまう。

そこで、手軽に遊びつつアイデアを膨らませようとNyARToolKitで遊んでみた。

NyARToolKitとNyMmdForAndroidでマーカー型ARの実験。

ソースコードを落とさせてもらってとりあえずビルド。
ビルドパスのエラーが出ていたので、プロジェクトを右クリックして「ビルドパス」を選択「ビルドパスの構成」を開いて修正。
プロジェクトのプロパティでの関連もいくつか修正。

その後、ビルドして動作。
デモ自体は動いた。やっぱり動くものがあると楽しい。

しかしミクはあんま好みじゃないのです。好きだけども。
もっと明るい衣装が好き。そう、GUMIとかがいい。
モーションは恋はきっと☆急上昇とかね。

というわけでコード中にモデルとモーション読み込んでるところがあったので書き換えて、アセットのディレクトリにモデルとモーションを置いて実験。

起動せず。

原因はMMDモデルの読み込み時に該当ファイルが無い。
デバッガで見てみるとテクスチャ名とスフィア名が*で結合されたようなファイルを読もうとしてるぽい。

PMDエディタモデルでモデルデータを開いて確認。
bmpとspaが設定されていた。

今回は簡単に実験したいだけなのでとりあえずspaを削除。見た目は少し悪くなった気がしなくもないが、androidの画面で見るなら気にならないでしょう。

ということで修正して実行。

うまくいきました。
GUMIちゃんがにゃんにゃん踊ってくれました。

でもspaファイルって何だろう?おいおい勉強していきます。
さて、もう遅いので写真撮るの面倒。このあたりで寝ます。


このサイトのコードを参考にさせていただきました。
http://nyatla.jp/nyartoolkit/wp/?p=687

今更気づいたけど、トラックバックないのね。はてなブログて。