python
GWが終わって、しばらく祝日なしの日が続きます。 私は毎年この時期を「6月砂漠」と呼ぶことにしています。かたりぃなです。 今回はMTGのカードのテキストデータを分析してみようと思います。 画像処理ばかりやってると数式相手になることが多いので、時に…
AWSを契約してVPCとか仮想サーバとか試してみました。かたりぃなです。 AWSのアカウント作成 登録はクレジットカードが必要になります。 ユーザー登録自体は無料なのですが、無料登録枠からはみ出して課金となった場合、この登録しているクレジットカードか…
背景 chainercvが0.6になって、rcnnの実装のひとつであるSSDの訓練をするためのサンプルコードが提供されるようになりました。 論文読んでも少々わからない部分があったので、実際にネットワークの訓練コードを動かしながら追っていきたいと思います。 まだ…
何週間か前に、Chainerをアップデートしようとしたときのメモを整理したので公開します。かたりぃなです。 Windows上のPython環境が壊れていたので修復していたら一日潰れました。 環境はいつものです。 Windows 10 Pro Python 3.5.2 : Anaconda 4.2.0 (64-b…
今回はchainerでの学習進捗を見るのが目的ですが、あんまりchainer関係ないです。webフロントまわりですね。 やりたいこと・その経緯 DNNを試しておいて、自動で学習してる間にちょっと出かけたりとかしたいです。 そうすると出先で学習の経過が見えたほうが…
なんとなくですが実現可能性は高い気がしてきました。かたりぃなです。 本題に入る前に問題領域を今一度整理します。 やりたいこと MTGや遊戯王みたいなカードゲームの遊びの付加価値として、AR化を考えています。 やりたいことはARと一言で済むのですが、も…
HTTP接続までは簡単にできたので、一気にHoloLensとの連携までやってみました。かたりぃなです。 色々ためした結果 HTTPサーバまでできた時点で「あとはもう簡単だろう」と思っていたら、想像以上に手こずりました。 一言で結論だけ書くと「英語カードだけで…
黄金週間なので趣味プログラミングに没頭です。かたりぃなです。 MTGのカードの種類を識別するPythonモジュールを作っていきたいと思います。 今回でPython側でchainerを使う部分はひとまず完成です。 環境 ソフトウェア Windows10 Pro VisualStudio 2015 co…
カードゲームのイラストを自動判別しようと試行錯誤しています。かたりぃなです。 今回はMagicTheGatheringのカードの自動判別の前に、データ集めに挑戦します。 どうやってデータを集めるか? DeepLearningとか機械学習だの前に、まず学習させるデータが必…
せっかくHoloLensがあるので機械学習の途中経過を覗いて遊んでみました。かたりぃなです。 学習中のデータの可視化する意義 機械学習についてですが、Chainerなどのフレームワークがどうやって学習を進めているかよくわかっていません。 具体的にはフレーム…
R言語での統計解析。 仕事でもよくExcelとか使うけど、やってる作業ってだんだんとルーチンワークになってくるので、似たような処理はRでサクっとやっちゃいたい。 ログの解析とデバッグとか。 というわけで、色々と試行錯誤してみて、自分的によさげだなと…